これから

最近、アトピーで体が痒くて夜が寝れない。
夜が寝れないと日中眠いから憂鬱な日々になる。
完治がないからこれと死ぬまで付き合っていくと思うときついな。
去年から急にひどくなって健康ってのが当たり前じゃないとひしひし考えさせられる。
試練と思わずギフトと思って
感謝して受け入れて毎日精一杯生きるしかない。


今日はお母さんと話した。
これからのこと、今までのこと。
家族は、僕にいつも本気で向き合ってくれる。
恥じない生き方をしないとな。
家族が悲しむことだけは絶対にしないと改めて感じた。

4月から大学に復学をし、9月に卒業する。
僕の同級生は社会人2年目になる。

周りは、車を持ってるし、結婚してきた人も出てきた。
お金に余裕がある人は心にも余裕があるように見えた。
めちゃくちゃ大人に感じて、自分が恥ずかしくなってきた。

去年、個人事業主になって組織の代表になった。
人の上に立つってことはそれだけの責任が生じる。
考えることが圧倒的に増えた。
考えるって本当に楽しいってのも知った。
上手くいかないことばかりだけど、毎日学ぶことばかりだ。
この環境を大切に、仲間を大切にする。
外側ばかりに意識むきがちだけど、いつも大切なのは一番近くにある。
初心の気持ちを大切にね。
もう一度しっかり向き合っていこうと思う。


お金が全てではないけど
やっぱり、お金がないと何もできないってのが現実だし
生きていく上に絶対に避けてはいけない課題だと思う。

僕の課題は、お金の認識の薄さ。
お金についてもっと勉強すること。
勉強ってよりはもっと慎重になること。
もっと自分の支出と収入を管理すること。
自分をマネジメントできない人が他人のマネジメントなんてできない。
やりたいことをするためにやるべきことをするのは当たり前。
お金と時間についてもっと吟味してしっかり向き合わなければならない。

まずはバイト見つけないと。
誰か紹介してください。

1597人目-1611人目

2021.5.5
.
#1万人ヨガチャレンジin別府
1万人に無料で出張ヨガ

#1597人目
#1611人目
.
.
1600人達成🎉
今日はエイコ先生と別府公園でPark yoga。
雨降っていたけどヨガを始めると太陽が出てきて凄かった。
映画の天気の子みたいやった‼️めちゃくちゃ歓迎された☀️😊

別府最高でした。
エイコ先生呼んでくれて本当にありがとうございます。
別府に来てよかったと心から思います。

集まる人も素敵な人ばかりで、
料理も美味しくて温泉も最高♨️
みんな大好きです😊

ご縁に感謝🙏
また成長して帰ってきます!!
お元気で😣

 

1579人目-1596人目

2021.5.4

#1万人ヨガチャレンジ

#1579人目
#1596人目

@e_i_k_o 先生の出逢いに感謝です。エイコ先生に集まる人は温かくてめちゃくちゃ元気で心も身体も充電されました。
もっとみんなと仲良くなりたいと思いました😊

@blue.kulam_yoga スタジオ最高です。
別府に移住して毎日通いたい😊♨️🧘‍♂️

はじめての土地でこんなに素敵な人と出逢えて幸せです。
贅沢な時間をありがとうございました😊

明日は別府中央公園の芝生で
エイコ先生とコラボします。
時間は13時です😊
大分の皆様、最終日も宜しくお願いします🙏

明日も素敵な一日になりますように🙌

1566人目-1578人目

.
#1万人ヨガチャレンジ
1万人に無料で出張ヨガ

#1566人目
#1578人目

昨日は、株式会社リーフラスさんとコラボイベントでした。

リーフラスさんは、スポーツで社会貢献を目指す素敵な会社です。

子供向けスポーツスクール事業 国内会員数NO.1で33都道府県で全10種目を展開しています。

リーフラスさんの事業の中でサッカー療育にとっても惹かれました。

サッカー療育とは、
サッカーを楽しむことで生活能力および、社会性を向上させることを目的とした療育です。

実際に指導現場に行って、障害を持っている子供達がボール一つでも笑顔になっていました。サッカーの力って本当にすごいなと思いました。チャレンジを大切にしていてもっとこの事業が広まって欲しいなと思いました。

1559人目−1565人目

2021.4.28
.
#1万人ヨガチャレンジ
1万人に無料で出張ヨガ

#1559人目
#1565人目

糸島の深江にあるヨガスタジオ。
@lto_yogakula さんで月1でクラスをさせて頂いてます。
神聖な空気が流れていてここでヨガできるのは本当に幸せ。

旅を通して、人の出逢いや自然に触れて感じた事をヨガで表現できたら良いなと思います。

お忙しい中来てくださり、本当に有難うございます。

現状に満足せず、もっともっと追求していきたいです!
感謝の気持ちを込めて丁寧に。

1538人目-1557人目


.
2021.4.19福岡県浮羽
.
#1万人ヨガチャレンジ

#1538人目
#1557人目

浮羽が今日でめっちゃ好きになりました。
一日中笑ってばっかりで、めっちゃ楽しい1日でした。

マヤ先生の周りはとんでもなく素敵な人ばかりです😊マヤ先生のパワー最強です☀️

@shuta_no_hatake の畑のファンになりました🥦🥕
開放感が半端なく素敵な場所でヨガをさせて頂き感謝です。

僕のチャレンジを応援して頂き、本当に有難うございます。幸せな時間でした。嬉しくて泣きそうでした。今後とも温かく見守ってくれたら嬉しいです😊また逢う日までお元気で🙏

 

1535人目-1537人目

2021.4.17

宮崎椎葉村

#1万人ヨガチャレンジ
#1535人目
#1537人目

昨日は遭難しかけた。
夕方に、宮崎の山奥を原チャで走っていて
2本の道があったから冒険してみようと細い道を選んだら想像よりも険しくて気づいたら地図にない道を走っていた。そこで少しテンパっていたけど、なんとか元の道に戻ろうとしても沢山道が分かれていて、今自分がどこにいるか分からなくなった。携帯の充電が遂に切れてしまって誰もいない真っ暗の山道を必死に走るけど人もいないし街灯もないから本当にやばいと思った。このままやったらまじでやばいと思って必死に来た道の風景を思い出して走った。耳に聞こえる音が全て不気味に感じて、バイクで踏む木の枝が折れる音でさえ怖かった。
自分の心臓がバクバクと聞こえてきて、無我夢中でひたすら下り道を降りて降りまくってなんとか車を見つけた時は本当に安心した。夜の山は本当に危ないと身をもって学びました。

遭難しかけて辿りついた場所は椎葉村っていう村だそうだ。調べてみたら、人口は約2,580人、広大な面積の約96%が森林という緑豊かな村は日本三大秘境の一つだそうだ。世界遺産農業にも登録されていて、日本で唯一、伝統的な焼畑農法を守り続けている村として知られているそう。
何にも知らなかった💦
古来の文化を大切にしていて、タイムスリップしたような不思議な感覚になった。

椎葉村で泊まれる場所を紹介して頂き、
『民宿おまえ』という宿に泊まることになった。
なんでおまえという名前か聞いたら名字が尾前”さんだそうだ。
聞いたらここの集落の人の苗字はみんな尾前だそうだ。
椎葉村は、住人が〝椎葉〟さんと〝那須〟さんばかりでみんな苗字が同じでとってもびっくりした。気になる人は是非調べてみてください🙏

料理は、旬のものばかりで山菜や鮎、めちゃくちゃ美味かった。また食べたくなる😊

本当に何から何まで良くして貰った。
何か恩返しできないかなと思い、お礼にヨガをさせて欲しいと頼んだ。

ヨガが終わった後、日頃の疲れが吹っ飛んだと喜んでくれた。

帰る時は、食べ物などを沢山持たせてくれて
いってらっしゃいとみんなで見送ってくれて本当に温かみを感じた。

椎葉村とっても素敵な場所でした。
自然のパワーが圧倒的で押しつぶされそうだった。
村全体がパワースポット👍

旅をすればするほど、また帰ってきたいと思う場所が増えていく。

それぞれの地域の伝統や歴史。
守っていきたいもの。大切にしているもの。

新しいものを創るのも大切だけど、
今あるものを守っていく事の方が大切だなと思った。

日本を旅して、自分の目で色々みて自分にできる事を探していきたい。

残りの旅も健康に気をつけて行ってきます!!

 

【深海に生きる魚族の様に、自らが燃えなければ何処にも光はない。】

このブログは、誰かに伝えようとか共感とか
一切忘れて自分を整理するために刻んでいこう。

今日は、いつもお世話になっている人からの言葉にハッとした。


【深海に生きる魚族の様に自らが燃えなければ何処にも光はない。】
ハンセン氏病の歌人明石海人の言葉。


この言葉を聞いて
僕はめちゃくちゃやる気が出てきた。
悩んで沈んでいる自分がカッコ悪いと思った。
自分で燃えないと人から見つけてもらえないし
チャンスなんて一生来ないと思った。
やっぱり魅力的な人は、自分から動いてる。

一度きりの人生。
熱いって言われるぐらい熱中して
そのエネルギーで人を元気にしていきたい。
もっともっと突き進む。自分らしさを追求する。」
限界なんてつくるな。

よし。ここから加速。がんばるぞ。