6月21日 水曜日 18:00-19:00
1万人ヨガチャレンジ
2784人目
2788人目
株式会社グリーンケア様にて
1万人ヨガチャレンジ開催しました。
全4回有難うございました。
1つ1つ心を込めて行いました。
優しい人ばかりで
素敵な会社だったなぁ。
またヨガしたくなった際は
是非、呼んでください。
疲れた時は渡邉翔太に連絡ください🙏
どこかでお逢いできる日を楽しみにしています。
皆様、お元気で😊
お仕事頑張ってください。
素敵な機会を有難うございました。
6月21日 水曜日 18:00-19:00
1万人ヨガチャレンジ
2784人目
2788人目
株式会社グリーンケア様にて
1万人ヨガチャレンジ開催しました。
全4回有難うございました。
1つ1つ心を込めて行いました。
優しい人ばかりで
素敵な会社だったなぁ。
またヨガしたくなった際は
是非、呼んでください。
疲れた時は渡邉翔太に連絡ください🙏
どこかでお逢いできる日を楽しみにしています。
皆様、お元気で😊
お仕事頑張ってください。
素敵な機会を有難うございました。
2023年 6月19日月曜日 10:00-12:00
1万人ヨガチャレンジ
筑紫野市にて
ヨガチャレンジ開催しました。
@yoko_donowaki さん(大ちゃんお母さん)
素敵な機会を有難う御座います。
ヨーコさんの笑顔にいつも元気貰えます。
椅子ヨガを行った後
リラックスヨガを行いました。
気持ち良い空間でした。
次回は7月4日に開催します。
ご都合が合う方は是非。
ご参加頂き、ありがとうございました。
今週は岐阜県、愛知県
来週は東京都に行きます!
嬉しい再会もあれば
初めての出逢いもある。
どんな時間になるか楽しみです。
#1万人ヨガチャレンジ
#ヨガの力で世界を笑顔に
#筑紫野市
2023年 6月19日月曜日
1万人ヨガチャレンジ
株式会社グリーンケア様にて
ヨガチャレンジ開催させて頂きました。
お仕事終わりだったので
お仕事の疲れが取れるように
リラックスヨガを行いました。
呼吸法 陰ヨガ ヨガニドラ
リラックスに特化した
スペシャルシークエンスにしました。
スッキリしたと喜んでくださり、嬉しかったです。
水曜日で最後なので
全力で臨みたいと思います。
ありがとうございました。
1万人ヨガチャレンジ
2週間にわたって
学業院中学校サッカー部に
ヨガをさせて頂きました。
10年ぶりに中学校に行きました。
母校のグラウンドは懐かしくて
色々な思い出が蘇りました。
振り返ってみると辛いこともあったけど
本当に楽しかったです。
またみんなとサッカーしたくなりました。
明日から中体連が始まります。
大切な日の前に貴重な機会を作ってくださり
本当にありがとうございます。
今しか出来ないことだと思うので
後悔ないようにやり切って欲しいです。
もっとがむしゃらに頑張ろうと刺激貰えました。
こうやって違う形で恩返しできるのが嬉しいです。
学業院サッカー部の応援をお願いします。
本当にありがとうございました。
りんと素敵な機会をありがとう。
2023年6月11日佐賀県佐賀市
雨天の影響で会場が急遽、変更になり
ゆきデンタルクリニックさんにて
1万人ヨガチャレンジを開催して頂きました。
前回に引き続き
本当に素敵な機会を有難うございます。
今日は『佐賀プロジェクト』
@sagaprojectmura
想いが素敵なので覗いて見てください😊
オープニングは
院長のゆき先生のお話
大ちゃんの食への想い
中野さんの農業への想い
その後は僕の1万人ヨガチャレンジ
終わった後は
江口シェフのお料理を参加者の皆様で頂きました。
涙あり、笑いあり、とっても楽しい時間でした。
年齢、職種様々で色々な想いを持った人がいて
協力し合い交差するコミニティーって
とても素敵だなと思いました。
本日はご一緒できて、嬉しかったです。
またお逢いできる日を楽しみにしています。
ゆき先生
ご縁を繋いでくれたゆまちゃん
参加者の皆様、本当にありがとうございました。
2023年6月7日水曜日
株式会社グリーンケア様
福岡市南区のデイサービスにて
ヨガチャレンジをさせて頂きました。
参加者の皆様が
とっても喜んでくれて
逆に僕が元気を貰いました。
『ありがとう』『またきてね』って言葉が
とっても嬉しかったです。
また逢いに行きます!
皆様に負けないように
僕も一生懸命頑張ります!
本当にありがとうございました!
2023年6月7日火曜日
株式会社フジメン通商様にて
1万人ヨガチャレンジを開催しました。
フジメン通商様は
ご会葬礼品・ギフト用品・その他贈答品などを
取り扱ってる会社です。
今回繋げてくれたのは
昨年から地元の公民館ヨガに毎週来てくださる生徒さんで
僕の兄のお友達のお母さんでもあります!昔話に花が咲きます!
ヨガの開催はお昼休憩中だったので
リフレッシュして午後の仕事に向かって貰いたいなと
思ったのでヒアリングした後
お仕事柄、前屈みの姿勢が多いので
椅子に座ったまま、呼吸法をして
首や肩周りほぐして伸ばしました。
変化を感じてもらえることで自分でもやってみようとの意欲が生まれるので仕事の休憩中でも行えるようなメニューを伝えました。続けてみてください!!
ヨガマットがなかったので
倉庫にあった段ボールを使ってリラックスヨガを行いました。
あるもので工夫するのは楽しいです。
どんな場所でもどんな人が来てもヨガレッスンができる力を
1万人ヨガチャレンジで身についたなと自分の自信になりつつあります。
最後のシャバーサナでは皆さんリラックスしてて
ヨガ終わった後はスッキリしたーと喜んでくれてたので
めちゃくちゃ嬉しかったです!
1万人ヨガチャレンジは永続的にレッスンが
できるわけでもないし、
2度と逢えることができない人も中にはいると思う。
ヨガを初めての人にとって
このレッスンの印象でヨガへの興味が深まる人もいれば
私には向いてないと一生しないと思う人もいると思うので
一回一回全力で目の前の人と向き合うことが僕の責任だと思います。またヨガやってみたいと人を増やしていくことに繋がると思うから、学び続けてヨガを通して笑顔にできるように努めていきたいです。
片原さん、宮本さん
色々と準備や素敵な機会を頂き
本当にありがとうございます。
お仕事頑張ってください!!
またいつでも呼んでください😊
出張ご依頼
wadakunn121844@icloud.com
▶︎▶︎▶︎
イベントのお知らせ
毎回大好評の『国分名物朝活パークヨガ』
9月24日日曜日6:30-7:30
今年最後の『朝活』パークヨガ開催。
今回は
@renate_amasake さんの
『甘酒』とコラボイベントです!
①完全無添加
②栄養吸収に適した低アミロース米
③豊富なブドウ糖を含むオリジナル麹
④こうじ菌の維持
詳細は
https://renate-amazake.com
チェックしてみてください🙏
ヨガ終わった後
『甘酒』飲んで最高の1日のスタートへ。
オススメです😊
3日前までにご予約をお願いします。
〜流れ〜
6:25 芝生に集合
6:30 ヨガ開始
7:30 終了
ヨガ後は自由解散
時間は自由解散です♪
初心者の方でもできるようなゆったりヨガです。
寝転がるだけでもいいですよ〜。
場所は
国分寺跡遺跡で開催します。
筑前国分寺の横です。
参加費はヨガとパンと甘酒付きで
1500円にします!
前日に地元の大人気のパン屋さん
カジハラさんのパン買ってきます🥐
※雨天中止
渡邉翔太が10月からヨガの勉強の為
インド渡航なので9月で最後となります。
ヨガマット
タオル
お水
持ってきてください。
スケジュール空けて頂けたら
嬉しいです。
宜しくお願いします。
渡邉翔太
デザイン @blue.hshnoooo
甘酒 @renate_amasake
ヨガ @shouta.1218
9/27日からインド渡航が決まりました。
9/27-3月までインド全土をまわります。
シンガポールに1週間滞在した後
10/5からコルカタ空港からスタートです。
インドに行きたいと思い5年。
色々あったけど、諦めなくて良かったです。
出発までの時間を大切に過ごします。
応援して頂いた皆様、本当に嬉しかったです。
単独での海外初めてだから少し不安ありますが
自分の力を信じて切り開いて行きます!
大きく成長して帰ってきます。
いってきます!!🔥💪🇮🇳
▶︎▶︎▶︎
イベントのお知らせ
9月23日土曜日14:00-17:00
インド渡航前🇮🇳
最後のイベントを開催します。
前売りチケット用意したので
参加希望の方はお声掛けください.
インド行く前に
応援のエールを送って頂けたら
とっても嬉しいです。
大分県別府市の大人気お菓子屋さん
@082nosimasima
イベントに向けて
焼き菓子セットをご用意してくださいます。
スポンサーをして下さってる
株式会社薫寿堂さんによる
協賛として
お香のプレゼントもご用意してます。
普段お使いになるお線香選びの参考に、またちょっとした贈り物にもお使いいただけます。
焚きくらべ 花かおり 8種類は下記の通りです。
・花かおり うめ、さくら、ラベンダー、ローズ、すずらんの香り
・珈琲園 珈琲の芳ばしい香り
・八十八夜 緑茶の爽やかな香り
・香雲 天然白檀の風雅な香り
フルート演奏、、
クリスタルボウル演奏まで、、
僕が1番楽しみかもしれません。笑
沢山の方のお陰で
インド渡航が決まりました。
23日予定を空けて頂けたら嬉しいです。
お逢いできる日を楽しみにしてます!!
——————————-
【スケジュール】
13:00入室
14:00 開幕
始まりの挨拶 司会(緒方英子先生)
14:10-14:25
フルート演奏(阿部舞先生)
14:30-15:30 翔太クラス
『自分の為のTHANKSYoga〜感謝で眠る』
※シニアの方でも参加できるゆったりなヨガです。
15:30-16:00
クリスタルボウル演奏(山本香苗先生)
16:30 写真撮影
17:00 完全解散
【参加費】
2500円 (お菓子セット含む)
株式会社薫寿堂お香プレゼント
※中学生まで 1000円
□会場|
国分公民館
〒818-0132 福岡県太宰府市国分3丁目17−6
問い合わせ
山本香苗
ヨーガ講師
クリスタルボウルサウンドセラピスト
インド哲学、ヨーガ哲学、仏教などを勉強中
2002年よりヨーガ講師として福岡市内を中心に活動
国際基準ヨーガ資格をインドリシケシにて取得
2008年クリスタルボウルサウンドセラピスト資格を取得
全国各地でクリスタルボウルを使ったヨーガ教室や演奏会、哲学のお話会などを開催
【プロフィール】
渡邉翔太(わたなべしょうた)
1998年生まれ。太宰府を拠点に日本各地を旅してる。大学1年次にサッカーで怪我を負い、そのリハビリの中でヨガと出逢い、ヨガの道を志す。怪我を通して身体の大切さを感じ、身体に感謝をするTHANKS Yogaを提唱。日々学びを深めつつ、ヨガの素晴らしさを様々な世代に伝える為に2019年6月2日から1万人に無料で出張ヨガをするプロジェクト『1万人ヨガチャレンジ」に挑戦中。1万人達成後、太宰府にヨガスタジオをオープン予定。2020年JICA青年海外協力隊ボリビアにサッカー隊員派遣。2022年1年間かけて日本一周。人と自然を繋げるヨガリトリートを全国各地で開催。太宰府ヨガフェスタ主催。ヨガを習慣にするオンラインヨガスタジオを運営。10月から呼吸法を学びにインド渡航予定。